歯医者で仕上げをしてもらおう

コーティングを維持する
事前に歯医者で、どのような流れでクリーニングが進むのか調べてください。
クリーニングが終わった後に、フッ素の塗布がある歯医者なら選択しても構いません。
フッ素を歯に塗ると、汚れが付きにくくなります。
また汚れても歯を磨けばすぐに落ち、ずっと残ることがありません。
ですから綺麗な歯をいつまでも維持でき、口内環境を清潔に保てると思います。
ただフッ素のコーティングは、乱暴に歯を磨くと剥がれてしまうので気を付けてください。
そして歯医者でフッ素を塗ったら、1時間は飲食をしてはいけません。
すぐに飲食をするとフッ素が剥がれて、効果を発揮できません。
このようなルールを守っていれば、フッ素のコーティングが数か月間は持続します。
フッ素が含まれる製品
歯を磨く時に使う歯磨き粉や、マウスウォッシュにもフッ素が含まれた製品があります。
それらを使うとより大きな虫歯予防効果を発揮できるので、お店で見つけたら購入しましょう。
しかし中には虫歯予防より、歯周病予防をしたい人がいると思います。
それなら汚れを除去する効果や、歯茎を引き締める効果が高い製品がおすすめです。
歯の着色汚れが気になる人は、ステインを落とせる効果の歯磨き粉を使いましょう。
このように、目的に合わせてベストな歯磨き粉を選択することがコツです。
ちなみに朝は虫歯予防の歯磨き粉、夜は歯周病予防ができる歯磨き粉というように、数種類を使い分けても構いません。
すると複数の病気を一気に予防できるので、効率が良いです。